「 月別アーカイブ:2019年01月 」 一覧
-
-
黒斑山
2019/1/31
昨日は6年振りの黒斑。 所属するガイドクラブの新人を連れての雪山研修でした。 素晴らしい快晴とほぼ無風のコンディション。 少し穏やかすぎる雪山研修でしたが、十分な積雪と全て見渡せる山岳展望に誘われ、蛇 ...
-
-
日向山
2019/1/25
まれに見る長期間の無積雪。 それをいいことに昨年から続けている家の修繕や解体した物置廃材を利用した薪作りなどにかまけて、すっかり山がおろそかになっていたので、今日は久し振りの登山に出かけました。 行き ...
-
-
雪ですが…
2019/1/20
今日から大寒。 ようやく雪になりました。 でも降ったのは3cm程。 とても待望の雪とはいきません。 このぐらいの雪だとかえって寒さが増して生活には厳しいもの。 それでも北八ヶ岳にはそれなりに積もった気 ...
-
-
北八ヶ岳積雪状況
2019/1/16
今年はとにかく雪が降りません。 50年以上の記憶の中でこんな事態は初めての経験です。 例年でしたら年末には何度かの降雪があり、1月の中旬にはかなりまとまった積雪が期待できました。 2014年の豪雪の様 ...
-
-
淡雪山と鴨と貂と
2019/1/7
相変わらず雪の降らない八ヶ岳山麓です…。 今日は所属するガイドクラブの公募ツアーの下見で久し振りの山歩き。 地形図にも記載の無いピークを繋いで甲府市北面に伸びる尾根ののんびり山行を楽しん ...
-
-
新年もワインから
2019/1/2
2019年もワインでスタート。 今年はどの位飲めるのでしょうか。 いや、量ではなく種類です。 いい出逢いが沢山ありますように! いや、あくまでワインの話しです。 つべこべ言わず、まずは新しい年に乾杯! ...
-
-
北八ヶ岳SSギリギリ催行
2019/1/2
元旦は非常勤のガイド事務所の仕事で北八ヶ岳へ。 積雪状況をご説明したのですが、できるものなら行ってみたいとのご意向でツアーを催行。 積雪の多めの場所を選んで何とか楽しんでいただきました。 スノーシュー ...
-
-
明けましておめでとうございます
2019/1/1
2019年の元旦はいつになく穏やかに明けました。 この日が一年の平和を象徴する日であるように祈ります。 昨年中は本当にお世話になりました。 本年も変わらずご愛顧いただければ幸いです。 橋詰 初日の出を ...