「 月別アーカイブ:2021年07月 」 一覧
-
-
菜園日記・7/31
2021/7/31
気がつくとヒマワリが咲き始めていました。 背丈は2m50cm程もあります。 他の野菜も順調に育っています。 今年は収穫が楽しみ 。
-
-
月を撮ってみました
2021/7/21
昨夜は月がきれいだったので相変わらずの300mmで撮影にチャレンジ。 意外に撮れるものですね。 普段の撮影設定のまま、AV(絞り優先自動露出)で撮ったらこうな ...
-
-
ニッコウキスゲ。黄と青の共演
2021/7/20
梅雨明けと同時に夏らしい天気が戻ってきました。 しばらく猛暑と言ってもいい日が続きましたが、今日も風はあるものの気温がぐんぐん上昇しています。 昨日は行こうと思って中々行けなかった飯盛山 ...
-
-
ようやく撮れました
2021/7/12
野生の鹿をかなりの頻度で見ることができるスポットがあります。 県道脇の牧草地は駐車帯もあり、牧草地との境には金網のフェンスも設置されているので、鹿達も一定の距離感で草を喰むことができるよ ...
-
-
菜園日記・7/3
2021/7/3
久しぶりの菜園から。 ブラックベリーも収穫の段階を迎えました。 今年は剪定の成果が出て、実の付きもいいようです。 あとは梅雨時の雨の影響がどう出るか。 畑が自宅脇にあれば苦労はないのです ...